3歳の男の子の誕生日プレゼントはこれで決まり!伸ばしたい能力で選ぶ15選!
2017/01/14
もうすぐ息子も3歳・・・誕生日プレゼントは何にしようか、悩んでいる人はいませんか?3歳のお誕生日を迎える頃の男の子は、わんぱくだったり、イヤイヤ期真っ最中だったり。毎日の育児が大変な時期です。
それでもおしゃべりが上手になってきて、最高にかわいらしいですよね。そんな愛する子どもの誕生日には、思いきり喜んでもらえるプレゼントを用意しましょう。
3歳の男の子にはどんなプレゼントが喜ばれるのでしょうか。子どもの発達段階や伸ばしたい能力を考えた選び方と、それに合ったおすすめのプレゼントをご紹介します。
このページの目次
3歳ってこんな時期
3歳の男の子はどんなことが好きで、どんなことができるようになるのでしょうか。誕生日プレゼントを選ぶには、3歳の子どもの発達段階はどんなものか知っておくこともおすすめです。
こんなことができるようになる!
3歳の男の子は、個人差はもちろんあるものの、こんなことができるようになりますよ。
友だちと仲良く遊べるようになる
2歳までは一人遊びが多かった子や大人と遊んでいた子も、3歳になれば幼稚園や保育園に行く子が多くなり、社会性が広がります。そのため、同じくらいの子を意識するようになり、言葉でやりとりもできるように。
協力して何かを作って遊んだり、時には喧嘩になったり。仲良しのお友達ができはじめる時期です。
少しずつ自分のことは自分でできるようになる
自分のことは自分でやり始める時期でもあります。着替えが1人でできるようになったり、お箸でご飯を食べたり。おむつも外れ、自分でトイレにも行けるようになる子も。
たくさんのことに挑戦したがる時期ですので、それを見守り、応援してあげるようにしましょう。
マナーやルールを理解できるようになる
理解力がアップするので、社会的なルールやマナーを理解できるようになります。お散歩に出かけた時に交通ルールや外出時のマナーなどを教えてあげるといいですね。
お友達と遊ぶときも、順番を守ることや、言葉の使い方などの約束事をひとつひとつ教えてあげたい時期です。
言葉が爆発的に増える
記憶力がUPするため、言葉がどんどんと増える時期です。興味もいろんなところに向くので、「あれは何?」「これはどうして?」と疑問がいっぱい出てくる頃でもあります。
プレゼントを選ぶチェックポイント5つ
様々な発達過程にある3歳の男の子に誕生日プレゼントを選ぶなら、次のポイントを押さえたプレゼントを探してみましょう!
1.体を動かして遊べるもの
3歳の男の子は体力がついてきて、元気いっぱい。ついていくのが大変!というママも多いのではないでしょうか。そんな子には体を思い切り動かして遊べるものをプレゼントするのがおすすめ。
体をいっぱい動かせば、子どもも満足して楽しく過ごせますし、将来的な運動能力作りにも最適!自転車などの野外で遊ぶおもちゃや、屋内でも遊べるトランポリンなどが人気です。
2.想像力を育てたいなら
ごっこ遊びやブロック、積み木遊びは子どもの想像力を育てます。想像力が育てば興味を持つ範囲が広がったり、相手の気持ちを考えられるようになったりします。社会性が広がってきた3歳の男の子にはぴったり。
3.手先の器用さをUPさせたいなら
手先や器用にしてくれる、手や指先を使うおもちゃもおすすめ。お箸を使い始めたり、ボタンをはめたりなど、細かい作業でも自分でできるようになりますよ。身辺自立につながります。
4.言葉の発達を促したい子には
3歳は言葉が爆発する時期です。そんな時期におすすめなのは言葉の発達を促すおもちゃ。さまざまな言葉を覚え、理解できるようになると、興味の幅も広がります。
5.大好きなキャラクターのおもちゃもおすすめ
3歳といえば、好き嫌いがはっきりし始める時期。トーマスやアンパンマン、戦隊ものなど、キャラクターもののおもちゃをリクエストしてくることもあるのではないでしょうか。
大好きなキャラクターがはっきりしているということは、好きなもの、そうでないものをしっかり見極められている証拠。子どもの「好き!」を、ママもパパも一緒に極めるのもいいですね。
体を動かして遊べるおもちゃ3選
具体的にはどんなプレゼントがよいのでしょうか。まずは体を動かして遊ぶのが好きな子におすすめのプレゼントをご紹介します。
ストライダー
価格 14,580 円
http://item.rakuten.co.jp/mamegyorai/171009/
おすすめポイント
- 自転車の練習に役立つ
- バランス能力UP
ペダルのない自転車であるストライダー。足で地面を蹴って進み、進むことでハンドル操作やバランスを取ることを覚えます。ストライダーを乗りこなせるようになると、補助輪なしの自転車への移行もスムーズ。
トランポリン
価格 3,580円
http://item.rakuten.co.jp/mobilebattery/riores-trampoline-02/
おすすめポイント
- 体力作りにぴったり
- 天気の悪い日も室内で元気に遊べる
天気の悪い日でも、家の中で遊べるトランポリン。全身運動ができるので、3歳の男の子の有り余るほどの元気さを発散するのにぴったりです。リズム感やバランス感覚も養うことができますよ。
ラングスジャパン プラズマカーレッド
価格 9,185円
http://item.rakuten.co.jp/nascar88/100y002nacgz2/
おすすめポイント
- 重心や遠心力のバランスで動く不思議な車
- 大人もハマる楽しさで長く遊べる
ハンドルを左右に動かすだけで動く、不思議な車プラズマカー。大人も乗ることができるので、親子で一緒に楽しめるのが嬉しいですね。前進やバックをしたり、ターンしたりなど、様々な動きを楽しめますよ。
想像力が豊かになるおもちゃ3選
ごっこ遊びやブロック遊びは、頭で思い描いたものを実際に演じる、作るという遊び。そんな遊びを繰り返すことで、子どもは様々な工夫をしはじめ、想像力をUPさせていきますよ。
アーテックブロック
価格 4,276 円
http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/atc-03654/
おすすめポイント
- 縦、横だけでなく斜めにも接続可能なブロック
- 将来的に算数学習にも使える
玩具賞を受賞したことのあるアーテックブロック。縦、横、斜めに接続できるので、自由に思い描いたまま作れますよ。算数の図形の学習にも使える、幅広く&長く遊べるブロックです。
ピタゴラス ひらめきのプレート
価格 9,377円
http://item.rakuten.co.jp/kkonlineshop-honten/b000fa4tl6/
おすすめポイント
- 磁石でくっつく積み木
- 立体物が簡単に作れ、ひらめき力アップ
多方向性磁石という、特殊な磁石を使っているピタゴラス。3歳の子どもでも簡単に立体の図形が作れます。思い描いたものを作ることで想像力を養うことができ、将来的な図形の学習にも役立ちますよ。
組み立て工具 大工さんセット
価格 3,209円
http://item.rakuten.co.jp/pitatto/b00w9h5kma/
おすすめポイント
- 作る楽しみが芽生える
- ごっこ遊びの楽しさを学べる
男の子がままごとをするのもいいですが、大工さんになった気分を楽しめる大工さんセットもおすすめです。トンカチをとんとん、ねじ回しをぐるぐる、手先の器用さも養えます。
手先を使って遊べるおもちゃ3選
手先を使って遊ぶおもちゃで、子どもの手指の力を鍛えてあげましょう。できることが増えるって、子どもにとっても、楽しいはずですよ。
アニマルビーズバス
価格 3,456円
http://item.rakuten.co.jp/orange-baby/4941746801123/
おすすめポイント
- 男の子の好きな車の形
- ビーズコースターや型はめなど様々な遊びができる
ナチュラルな木製のおもちゃのアニマルビーズバス。ビーズコースターや型はめの手先を使う遊びもできますし、車のおもちゃとして動かしても遊べます。1台で様々な遊びができて楽しいですよ。
NEW くみくみスロープ
価格 3,002 円
http://item.rakuten.co.jp/biccamera/4944121544745/
おすすめポイント
- 組み合わせることで手指の力がUP
- さまざまに組み合わせ、オリジナルのコースを作れれば思考力もUP
大人も一緒に楽しめるおもちゃのくみくみスロープです。最初はコロコロと転がるボールを目で追うだけでも楽しいでしょう。徐々に自分でコースを作れるようになれば、達成感も味わえます。
キネティックサンド
価格 1,944円
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/459869500/
おすすめポイント
- 室内でも遊べる砂遊び
- 手触りが楽しく、感覚遊びにぴったり
室内でできる砂遊び、キネティックサンド。服や手が汚れませんし、安心して遊ぶことのできる砂場が近くにない方にぴったり。手触りが面白く、触覚の発達に役立ちます。
言葉の発達を促すおもちゃ3選
言葉が増えてくる時期ですので、たくさんの言葉を教えてあげましょう。言葉への興味を深めるおもちゃをご紹介します。
NEW ひらがなつみき
価格 4,255 円
http://item.rakuten.co.jp/biccamera/4944121532889/
おすすめポイント
- ひらがなを覚えるのにピッタリ
- 積み木としても使える
文字に興味を持ち始めた子にぴったりのひらがなつみきです。かわいらしい絵と一緒にひらがなが覚えられますよ。四角い積み木としても遊べ、積み上げていく遊びも楽しいですね。
アンパンマンおしゃべりいっぱい!NEWことばずかんDX
価格 12,123円
http://item.rakuten.co.jp/pitatto/b00mb3lwr4/
おすすめポイント
- 大好きなアンパンマンが言葉を教えてくれる
- 英語モードがあり、ネイティブの発音も学べる
みんなが大好きなアンパンマンのおもちゃのひとつ、ことばずかんDXです。絵をペンでタッチすると、アンパンマンのキャラクターが名前を教えてくれます。英語モードもあるので、将来的な英語学習にも使えますね。
3さいだもん
価格 1,620円
http://books.rakuten.co.jp/rb/1661020/
おすすめポイント
- 3歳の子が興味を持つもの、身近なものがたくさん出てくる絵本
- ひらがなのページや歌のページも
3歳の子どもが興味あるものをぎゅっと詰めた絵本「3さいだもん」。生き物や乗り物、数字など、子どもの生活に身近である様々な分野のページがあり、子どもの視野が広がる1冊です。
大好きなキャラクターのおもちゃ3選
お子さんはどんなキャラクターにはまってますか?好きなキャラクターのプレゼントですと、きっと大喜びしてもらえること間違いなしですね。
タカラトミー プラレール トーマス あそべるエンジン!ビッグトーマス
価格 4,970円
http://item.rakuten.co.jp/biccamera/4904810815747/
おすすめポイント
- トーマスがおしゃべりしてくれる
- 蒸気機関のしくみが分かる
男の子は好きになることの多いトーマスの遊べるエンジン!ビックトーマス。トーマスが31種類ものおしゃべりをしてくれますよ。プラレールの線路と接続が可能で、遊びがどんどん展開できるのもおすすめポイント。
しまじろうのおえかき&こうさくセット
価格 5,303円
http://shop.benesse.ne.jp/shimajiro/disp/CSfLastGenGoodsPage_011.jsp?MSK_NO=5170011619010000&
おすすめポイント
- 男女ともに人気のあるしまじろう
- お絵かきや工作が好きな子に
男の子だけでなく女の子にも人気のあるしまじろうのおえかき&こうさくセットです。はさみの使い方を徐々に教えてあげたい3歳。使いやすいはさみと、クレヨン、色鉛筆がセットになっています。
仮面ライダーエグゼイド ドライバー
価格 4,590円
http://item.rakuten.co.jp/edion/4549660088110/
おすすめポイント
- 仮面ライダーが好きな子に
- 変身なりきり遊びができる
仮面ライダーエグゼイドの変身ベルト、エグゼイドドライバーです。3歳になると仮面ライダーや戦隊ヒーローに興味を持つ子も出てきますね。変身なりきり遊びができ、親子で仮面ライダーごっこができますよ。
まとめ
3歳はいろんなものに興味が出はじめる時期。子どもの可能性をどんどん広げてあげるために、子どもの興味のあるものや、伸ばしてあげたい能力に合わせてプレゼントを選びましょう。
遊びが徐々に展開できるおもちゃなら、長く使えて便利。パパやママも一緒に遊べるおもちゃなら、親子のコミュニケーションも広がりそうですね。ぜひ5つの選び方を参考に、素敵なプレゼントを選んであげてください。