友人や家族の出産祝いにはベッドメリーがオススメ!贈ってよろこばれる人気のベッドメリーとは?
2017/04/30
ベッドメリーがどんなものか知っていますか?基本的には、ベビーベッドに取りつけて赤ちゃんをあやしてくれる商品ですが単なる「赤ちゃんの遊び道具」ではありません。
オルゴールなどの優しい音楽が流れ、可愛いマスコットがくるくる回ることで入眠効果があったり、赤ちゃんの視覚や聴覚の発達の面でも効果があり、パパママが忙しい時などに少しの間赤ちゃんの相手になってくれる便利な商品です。
最近では住宅事情などによりベビーベッドを使わない家庭もありますが、事情が分からずもしそういう場合ベッドメリーを贈っても、果たして喜ばれるのか?も気になるところです。
今回は、出産祝いにベッドメリーを贈ろうか?と検討中のかたや、ご自宅での使用を検討中のかた向けに、具体的にベッドメリーにはどんな機能があり、実際はどんな機能が役に立つのか?選ぶポイントなど、育児中のパパママのかゆい所に手が届く商品をご紹介します。
このページの目次
ベッドメリーとは?ベビーベッドを卒業したら使えなくなるの?
画像出典元:http://www.cestmieux.jp/SHOP/trm1118.html
ベッドメリーとは、赤ちゃんの目を引くおもちゃやモビールが自動で回転したり、オルゴールや電子音のメロディで赤ちゃんをあやしてくれる、ベビーベッドに取り付けてつかう商品です。
最近ではベビーベッドに取り付けて使う商品だけではなく、取り外して組み替えることで床置きで使えるなど、数WAYの商品もあり、多少割高になりますが長く使えるのでこちらがとても人気です。
ベッドメリーは必要?役に立つの?先輩パパママの声・感想など
画像出典元:http://i8everything.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
出産祝いでベッドメリーを贈る場合、本当に役立つのか?受け取った側が迷惑に感じないか?と考えてしまいますが、ベッドメリーは赤ちゃんやパパママにとって役立つ場面が多く、たいへんな育児生活の中で「ベッドメリーを戴いてよかった!」と思ってもらえます。
また、ベッドメリーは使う期間が短めのため、今欲しい!と思っても、選ぶ時間や余裕のないパパママも多く、また割と高価なので、自分では購入しないという家庭も多いため、戴くと嬉しいものです。
数多くの商品の中からベッドメリーを選び、贈って差し上げるのは、贈り先に対しての思いやりの気持ちが感じられます。
ベッドメリーの良いところ 先輩パパママの声・感想など
- 少しの間あやしてくれるので、その間パパママは休憩したり溜まった家事ができる
- 音が柔らかく、聞いていて、お世話をしているパパママの気持ちも和む
- 寝かしつけに役立ち、パパママのイライラも軽減
- ほんわかライトが点く商品など、多機能な商品もある
- ベビーベッドを使わない場合も、組み替えて床置きメリーなどとして使える商品もある
ベッドメリーのここがちょっとざんねん 先輩パパママの声・感想など
- ねじまき式のオルゴールの場合、回っている時間が短い
- ベビーベッドにしかつけられないタイプの場合特に、使う期間が短かめ
- ジム状態では場所をとるものが多い
- 赤ちゃんによってはあまり効果のないばあいも
- 使う期間が短いわりに高価だと感じる人も
贈り先に(またはご自宅に)ぴったりのベッドメリーを選ぶには?
ベッドメリーを選ぶ時には、いくつかのおさえるべきポイントがあります。贈りたい相手に、これらのポイントを抑えた上で聞くことができれば、ぴったりのベッドメリーを贈ることができます。
ご自宅用に購入される方もポイントをおさえておけば、目的にぴったりのメリーをスムーズに選べます。
何通りの使い方ができるか?
赤ちゃんを寝かせるのにベビーベッドを使うのか?直置きのベビー布団をつかうのか?お昼間は、ハイローチェアで済ませるのか?‥‥育児では、その時になってみないと、どうするか分からない。ということもしばしばあります。
友人へ贈られる方はもちろん、出産前にご自宅用に準備される方も分からないという条件は同じですので、幾通りにも組み替えられる数WAYタイプのものを選ぶのがいちばんのオススメです。
数WAYタイプのベッドメリーとは?
- ベビーベッドに取り付けて使うメリー
- 床置きメリー
- ベビージム
- つかまり立ちジム
など成長や、利用する場所によって自由に組み替えて使える商品です。
メロディはオルゴールか?電動か?
赤ちゃんに自然なメロディを聴かせたいとお考えの場合は、手巻き式のオルゴールが良いでしょう。メリーに子守りの役割も期待する場合には、電子音メロディタイプのほうが長く再生できるのでオススメです。
メロディの種類と使いやすさは?
商品によって収録されているメロディの曲数や種類、曲調も違います。また、機能面も違ってきます。
メロディのタイプや種類と曲数をチェック!
収録曲はクラシックなのか?キャラクターソングなのか?癒されるメロディであるのか?をチェックしましょう。多くのメリーでは有名曲が収録されていますが、知らない曲だとパパママが戸惑うかもしれません。
メロディは知っている曲だとパパママも一緒に歌えて楽しめます。また、胎内音などの環境音も収録されていると、新生児時期の入眠儀式に役立ちます。
機能面もチェック!
毎日何度も使いますので、メロディのテンポが変更できるのか?リピート再生ができるか?メロディが順番にかわるかどうか?スイッチは使いやすいか?なども出来ればチェックしましょう。
キャラクターか動物か?原色かパステルカラーか?贈る相手の好みは?
ベッドメリーは商品ごとにマスコットが違い、それによってイメージが全然違います。お部屋の雰囲気で選びますか?癒されるキャラクターで選びますか?
人気のキャラクターで選ぶか否か?
- ディズニーキャラクター(ミッキーマウス、くまのプーさんなど)
- アンパンマン
- 動物やお星さまなどのモチーフ
一般的にキャラクターの商品の方が人気があり、割高になりますが、動物などがモチーフの商品も、可愛いものが沢山あります。特にこだわりがなければ人気キャラクターでなくても十分です。
インテリアにこだわりのある贈り先にはどうする?
- フランス製などのお洒落な商品
- モノトーンやペールカラーの商品
ベビーグッズはカラフルなものが多く、それをあまり好まない人もいます。そういった贈り先には、機能面よりも、インテリアに合うように、見た目を重視した方が喜ばれます。
オススメ多機能ベッドメリー!
楽しい回り方をする、ディズニーツムツムのようなデザインのマスコットに癒される商品です。
タカラトミー ディズニー折りたたみベビーベッドにも対応♪やわらかガラガラメリーデラックス プラス のポイント!
可愛いキャラクターに加え、盛りだくさんの機能で使いやすい工夫がしてあります。
良いところ
- ベビーベット・折りたたみベビーベッド・床置きの3WAYで使え組み立ても簡単。
- 布製のふんわりやわらかぬいぐるみは愛らしく、取り外してガラガラとしても遊べる
- ディズニーキャラクターの色調が柔らかく大人向けのインテリアにも調和しやすく愛らしい。
- キャラクターの配置と回りかたが楕円形と工夫されていて楽しい
- メロディと回転を別々にON・OFFできる
- メロディは音楽が5種類、環境音2種類(胎内音もあるので新生児の寝かしつけに役立つ)、テンポは2段階ワンタッチでかえられ、音量は無段階で調節でき音質がよく本格的で、お世話する大人も癒される
- 20分と少し長めのオートタイマー付き
- ライトは暖かい電球色で2段階調節可能
ちょっと気になるところ
- ラトルは鈴の音がちいさめ
- ぬいぐるみを傘に取り付けるとき、ぬいぐるみの輪っか部分が小さく結び目を通すのがむずかしい
- 同じメロディのリピート再生ができない ボタンを押さないと曲が変わらない所が少し残念。
- メロディの曲調はオルゴール調のものだけ
- ボリュームつまみが回しにくい
- ちょっと大きい
- ライトは暗めで雰囲気は良いがオムツ交換には向かない
- 電池は入れにくく外しにくい
タカラトミー 6WAYジムにへんしんメリー のポイント!
組み替えのバラエティに富んだ商品で長く使えるのが人気の一番の理由です。
良いところ
- ベッドメリー・折りたたみベビーベッド・床置きメリー・ベビージム・つかまり立ちジムで使え組み立ても簡単
- つかまり立ちジムでは、ボタンを押すのが楽しくメロディを自分で流して歌ったり踊ったり
- 外して遊べるカラフルなぬいぐるみは、赤ちゃんの視覚や聴覚に刺激を与え、さらに音が出たり歯固めや鈴、ミラーなど赤ちゃんの好きなものが組み込まれている
- 優しくて高音質のメロディの種類は20種類と多く、童謡系の音楽、クラシック系音楽、体内音など泣きやませに効果のある音が入っていて場面によって使い分けたり、ランダム再生、メドレー再生もできる
- ナイトライトは2段階に明るさが変えられて、寝かしつけやおむつ替えに便利
ちょっと気になるところ
- 吊るすぬいぐるみの紐の着け外しがすこし面倒
- 音楽を止める後部スイッチが押しづらい
- 音楽をランダム再生にするにはボタンを連打しなくてはならない
- ナイトライトが暗め
- 意外と場所をとる
大人インテリアになじむおしゃれなタイプは?
インテリアにこだわりのある贈り先には、シンプルで洗練されたものが多い、フランス製のオルゴールタイプが喜ばれます。
フランス生まれのトラセリアベッドメリー【ベア・レッド&ネイビー】のポイント!
- ロングセラーのベッドメリーは落ち着いた雰囲気でインテリアとしても素敵
- シンプルでおしゃれで愛らしいマスコットが、約2分半ほどゆっくりとまわる
- 電子音のオルゴールではなく、本物のオルゴールタイプ
予算に合わせて選ぶ
コストパフォーマンスの良いメリーはご自宅用にもぴったりです。
ローヤル やすらぎふわふわメリー No.5820
2WAYの組み替えができ、必要十分の役割を果たす商品です。
良いところ
- お手頃価格
- ベビーベット・床置きの2WAYタイプ
- 可愛らしい鈴入りのぬいぐるみは取りはずし可能でラトル遊びが楽しめる
- オルゴール調で優しい8曲収録
- 15分タイマー付き
ちょっと気になるところ
- メロディの音は小さめで、なじみのない曲も多い
- 電池の消耗が早く、電池交換の際に台から取り外すのが大変
- ベルトが短かめでベットによっては設置できない
- メリーの羽が取れず使い終わった時の収納が不便
まとめ
出産祝いにベッドメリーを選ぶ際には、できればご家庭の環境やお好みなどを考慮して、ぴったりのメリーを贈られると喜ばれます。分からない場合や、いろんな使い方をしたいご家庭用に購入される場合には、数WAYの商品が間違いありません。
ベッドメリーを使う期間は割と短めだと言われますが、その期間は猫の手も借りたい程忙しく、気も心も身体も休まらないほど大変です。そんなとき、ベッドメリーの存在はとてもありがたいものです。
また、電動のものを購入の際は、それぞれの商品に合ったアルカリ乾電池も一緒に、多めに購入するのも忘れずに。プレゼントの際も余分に乾電池を添えて差しあげると気が利いていて喜ばれますよ。