母親がヒステリックだと子供にどんな影響を与える?
2019/02/15
すぐに大声を出す・物に当たる・興奮しやすいなど、ヒステリックな母親に頭を悩ませている人もいますよね。どうやって付き合えばいいか、付き合い方がわからないという人もいるでしょう。
子育て中はヒステリックになる場面も多くなりがちですが、それが日常的に起こるようになってしまうと、母親のヒステリックが原因で子供の性格に影響を与えてしまうこともあるようです。
ヒステリックな母親には一体どんな特徴があるのでしょうか。また、ヒステリックな母親に育てられた子供は、どんな影響を受けてしまうものなのでしょう。
そこで今回は、ヒステリックな母親の特徴や子供に与える影響・ヒステリックな母親との付き合い方についてお伝えしていきます。
このページの目次
ヒステリックな母親の特徴
ヒステリックな母親は、相手の気持ちを考えずに自分の気持ちばかりを押し付けてきます。誰よりも自分のことを優先させるという特徴があり、自分が決めたルールに家族を従わせようとします。
物をどんなふうにしまうか、食事の時のマナーはどうか、学校の成績についてなど、自分が考えているように物事が進まないと腹を立てて怒ります。
自分が決めたように物事が進まない・ルールを守らないとなると、ものすごく腹を立て怒るというのがヒステリックな母親の特徴です。
自分が一番なため、自分よりも良い思いをしている人に嫉妬をして、ときには恨むこともあります。周囲の空気を考えることができず、自分の言っていることが全て正しいのだと、周りの人に自分の意見をぶつけることもあります。
ヒステリックの特徴
- 自分の感情を押さえることができない
- 興奮しやすい
- 叫んだり怒鳴ったりする
- 短気
- 感情を物にぶつける
- 空気が読めない
- 嫉妬心が強い
- なんでも人のせいにする
- 二面性がある
- 被害妄想が激しい
ヒステリックな母親が子供に与える影響
ヒステリックな母親に育てられた子供にはどんな影響があるのでしょうか。母親のヒステリーは子供に以下のような影響をあたえることがあります。
自分に自信がない
母親にコントロールされたり、母親の意見に従いながら生活をするため、自分で物事を決める経験ができずに自信を失ってしまうことがあります。
決断することや達成感を味わうことができないまま育つことがあるため、誰かに指示をされないと行動に移せないようになったり、ほかの人の意見に合わせて生活するようになることがあります。
自分から行動しない
母親がヒステリーを起こすことを恐れて生活をするため、母親の機嫌を損ねないように自分から行動に移すことをしなくなってしまいます。母親がヒステリックだと、いつヒステリーを起こすかがわからないため自分の心の中で考えていることを抑え込んで生活するようになることもあります。
不安を抱え込む
母親がヒステリックな子供は、母親がヒステリーを起こすことに怯え、ヒステリーを起こす不安を抱え込みながら生活するようになります。不安な心を抱えたまま生活していることが当たり前になり、将来自分が自立したときにも不安な気持ちを外に出すことができず、自分の中に閉じ込めて物事に対してネガティブ思考になってしまうこともあります。
人との信頼関係が築けない
母親とのコミュニケーションをとることができずに育つと、人間に不信感を抱くようになってしまいます。母親から受ける愛情が少ないことが原因で心が育たず、友達と友情をはぐくむことができなかったり、好きな異性ができてもうまくコミュニケーションをとることができず、周りとの人間関係がうまく行かずに一人になってしまうこともあります。
攻撃的な性格になる
ヒステリックな母親を見て育つことで、自分の感情を上手にコントロールすることができない人間に育ってしまうこともあります。ヒステリーを起こしている母親を見ていることで、「これが当たり前なのだ」と思って育つと、自分の気持ちを抑えることができずにヒステリックな性格に育ってしまうこともあります。
母親がヒステリックになる原因
母親がヒステリックになってしまうのには、一体どんな原因があるのでしょうか。考えられる原因についてみていきましょう。
ネガティブ思考
物事をネガティブに考える母親はヒステリックになってしまうことがあります。ネガティブな考え方をする人は、不安やストレスを感じやすいことがあり、そのことが原因となってヒステリーを起こすこともあります。
完璧主義
全てを完璧にこなそうとする母親はヒステリックになりやすいことがあります。子供が自分の思うようにできないことに腹を立て、怒鳴ってしまったり物に当たるなどの行動に出てしまうこともあります。
子供の勉強が一番でなければ気に入らない、自分のことにも妥協をしないなど、完璧を求める母親はヒステリックになりやすい傾向があります。
PMS(月経前症候群)
PMS(月経前症候群)が原因となって、生理の前になるとヒステリックになる母親もいます。生理の前はホルモンバランスの乱れなどからイライラしやすく、気持ちも落ち込みやすくなるため、この症状が強く出てしまう人はヒステリーを起こしやすくなります。
イライラ感、緊張、不安、眠気、注意力散漫、抑うつ、攻撃性、食欲の変化、甘味や塩分の渇望など。身体症状としては、全身の浮腫み、乳房痛、体重増加、おなかの張り、めまい、のぼせなどがあげられます。月経が始まると数日で症状がなくなるのが特徴で、月経周期のたびに繰り返されるケースが多いようです。
引用元:まるはし女性応援クリニック
更年期障害
更年期障害によるホルモンバランスの乱れが原因となってヒステリックになってしまう母親もいます。
更年期障害が原因でイライラしやすくなったり、相手のことを攻撃したり、物に当たるなどの行動に出てしまう母親もいます。
すぐに涙が出てくるなど、感情の起伏が激しくなることもあります。
心の病気
うつ病など、心の病気が原因でヒステリックになってしまう母親もいます。感情のコントロールできない、家庭や職場でストレスを抱えている、怒鳴ったり手を上げることがあるなどの場合は、心の病気が原因となってヒステリックになっていることも考えられます。
ヒステリックな母親との付き合い方
実家のお母様がヒステリックな性格で悩んでいる人もいますよね。そこで、ヒステリックな母親とどんなふうに付き合っていけば良いのかについてまとめました。ヒステリックな母親とうまく付き合っていく方法は以下のようになります。
話をさせてあげる
母親がヒステリーを起こしている時に自分の意見を言っても、母親のヒステリーを酷くしてしまうだけです。母親がどんな風に感じているのかをただ聞いてあげるようにしましょう。
母親がどんな不満を持っていて何をしたいと思っているのか、それを全て吐き出させてあげることで、母親の気持ちをスッキリさせてあげましょう。
たくさん笑わせてあげる
ストレスが溜まってしまうとヒステリーを起こしやすくなってしまいます。ヒステリックな母親をたくさん笑わせてあげることでストレスを溜め込まないようにしてあげましょう。
たくさん笑うことは気持ちをリフレッシュすることにもつながります。楽しい雰囲気で生活できるように、母親のことも笑顔にしてたくさん笑わせてあげましょう。テレビの話や一日の出来事など、些細な事でかまいません。
母親が楽しいと感じるような状況を作って、ストレスを溜め込まないようにしてあげましょう。
感謝の気持ちを伝える
ヒステリックな母親は、家族が自分感謝していないと感じたり、人から愛されていないと感じることがあります。
「家事をしてくれてありがとう」「美味しいご飯を作ってぅれて感謝してる」「大変なのに色々考えてくれてありがとう」など、母親にしっかりと感謝の気持ちを伝え、満たされないと感じる心を満たしてあげましょう。
ひどい場合は病院へ連れて行く
母親がヒステリーを起こしている時に、あまりにもひどい状態になってしまうときは、母親を病院へ連れて行くことも大切です。
人格が変わってしまうようなことがあったり、暴れる・暴力をふるうなど、手に負えない状態になる事がある場合は、解離性障害という病気の可能性もありますので、医療の力を借りて母親のヒステリーに対処することも大切です。
病院を受診する場合は、精神科や心療内科を受診しましょう。更年期が影響していることが考えられる場合は、婦人科を受診してその後適切な診断を仰ぎましょう。
解離性障害(ヒステリー)ってどんな病気?
・心的外傷への自己防衛として、自己同一性を失う神経症の一種です。自分が誰か理解不能になったり、複数の自己を持ったりする病気です。
引用元:宇都宮東口ストレスクリニック
まとめ
ヒステリックな母親は、感情を押さえられずに大声で怒鳴ったり、自分の考え通りに人を動かそうとコントロールするという特徴があります。自分の思い通りにならない場合は、それが気に入らずに物に当たることもあります。全て自分が正しいと思っていて、それに逆らうと感情的になってしまうのがヒステリックな母親です。
ヒステリックな母親に育てられた子供は、自分に自信が持てない人間に育ってしまったり、物事を自分で決めることができない、他人と人間関係を築くことができないなどの影響を受けてしまうこともあります。
母親のヒステリーが酷いときは、精神科や心療内科に連れて行くというのも一つの方法になります。